上半身はストレート、下半身はウェーブ?『混ざった体型』にこそ骨格9タイプ診断が必要な理由

こんにちは!パーソナルジムINTO9表参道店です!

皆さんは骨格診断って受けたことありますか?
ストレートやウェーブ、ナチュラルといった診断結果が基本になりますが、
この結果を受けて少し腑に落ちないことがたまに起こります。

「上半身と下半身で体型が違う気がする」
「ストレートって言われたけど、下半身はどう見てもウェーブっぽい」
「ナチュラル診断だったけど、肩や腰回りはしっかりしているのに脚は細い」

一度はこんなモヤモヤを感じたことがあるのではないでしょうか?

実際に「私はストレート」と言われても、パンツを履くと太ももが気になったり、「ウェーブっぽい」と言われても肩の厚みがしっかりしていたり。このように人によっては「上下で違う骨格を持っているのでは?」と思うほど、アンバランスさを感じることがあります。

ですが、実はこうしたお悩みは珍しいことではありません。
この問題を解決にはパーソナルジムINTO9の骨格9タイプ診断 がとても役立つのです。

なぜ“混ざった体型”に見えるのか?

まず理解しておきたいのは各骨格タイプに限らず、人の体は上半身と下半身で筋肉や脂肪のつき方が大きく異なるということ。

  • 上半身は骨格の厚みや肩幅で印象が変わりやすい
  • 下半身は脂肪や浮腫みが溜まりやすく、年齢や生活習慣で変化が大きい

そのため、3タイプ診断(ストレート・ウェーブ・ナチュラル)では「どちらに近いか」で大まかに分類されるものの、「上半身はストレートっぽいけど下半身はウェーブっぽい」というケースが出てくるのです。
このときに「自分はどのタイプなんだろう?」と迷いやすくなり、正しいダイエットやボディメイク方法が見つからずに挫折してしまうことも少なくありません。

骨格9タイプ診断なら解決できる理由

ここで力を発揮するのがパーソナルジムINTO9の骨格9タイプ診断です。
従来の骨格3タイプ診断では大きな枠でしか判断できませんでしたが、骨格9タイプ診断では上半身と下半身の特徴を細かく分けて分類することができます。

アクティブタイプ

アクティブタイプは上半身にも下半身にも筋肉がつきやすく、全体的にしっかりとした印象を与えるタイプです。骨格3タイプ診断では「ストレート」とされやすいですが、実際には「筋肉がつきやすい」という体質的特徴を持っているため、筋トレや運動の取り入れ方次第で大きく変わります。

シャープタイプ

上半身は華奢でスッキリしているのに、下半身には脂肪がつきやすいタイプです。骨格ウェーブに分類されやすいですが、シャープタイプは「上半身と下半身の差」が非常に大きいのが特徴。そのため上半身を鍛えてバランスを整えつつ、下半身は引き締めメインのアプローチが効果的になります。

ハードタイプ

骨や関節がしっかりしていて、全体にフレーム感が強いタイプ。骨格3タイプでは「ナチュラル」に分類されることが多いですが、ハードは「骨格の強さ」が際立ちやすいため、過度に筋肉をつけるとゴツゴツ見えてしまうリスクもあります。適度に筋肉を維持しつつ、柔らかさを意識したボディメイクが求められます。

このように骨格9タイプ診断では、ただ「ストレート・ウェーブ・ナチュラル」と区切るのではなく、上半身と下半身の特徴をかけ合わせて、その人だけのタイプを明確化できるのです。

ボディメイクへの活かし方

そして骨格9タイプ診断がすごいのは、「見た目の違和感を言葉で整理できる」だけでなく、ダイエットや筋トレに直結する最適なアプローチを導ける点です。

タイプ 特徴 ボディメイクへの活かし方
アクティブタイプ 上下ともに筋肉が発達しやすく、全体的にしっかり見える。 重すぎる筋トレは避け、全身をバランスよく引き締める。
筋肉のつきすぎを防ぎ、しなやかさを意識することが大切。
シャープタイプ 上半身は華奢でスッキリ、下半身にボリュームが出やすい。 上半身は筋トレで厚みを補強。
下半身は有酸素+軽めの筋トレで引き締めを重視し、全体バランスを整える。
ハードタイプ 骨や関節がしっかりしており、フレーム感が強調されやすい。 筋トレで筋肉を増やしすぎるとゴツゴツ見えるため注意。
ストレッチや柔軟性アップを重視し、骨感を和らげる。

まとめ

いかがでしょうか。

「上半身と下半身で骨格が違うのでは?」と感じるのは自然なことです。
実際に体は部位ごとに特徴が出やすいため、基本な骨格3タイプ診断では曖昧になってしまうケースが多くなります。

しかし、ベースになる骨格3タイプに太りやすい、痩せやすい、筋肉が付きやすいといった体質を組み合わせた骨格9タイプ診断ならその悩みを正しく言語化でき、さらにダイエットやボディメイクに生かせる具体的な方法を見つける事ができるのです。

そしてパーソナルジムINTO9では、これまでに数万件を超える骨格診断データをもとに、一人ひとりに最適なプログラムをご提案しています。

「自分はどのタイプかわからない」
「上下でアンバランスに見えて悩んでいる」

そんな方こそ、ぜひ一度INTO9の骨格9タイプ診断を体験してみてください。
あなたの“混ざった体型”も、きっと理想のスタイルへと導けるはずです!

INTO9の無料体験レッスンご案内

表参道駅徒歩1分・完全個室のパーソナルジムINTO9では、骨格9タイプ診断を用いて、あなたの「9タイプ」に最適な食事・運動・ケアなどをプランニング。自己流のダイエットで遠回りするのはやめて、最短で理想のボディラインを手にれましょう!

まずは無料体験レッスンで、“あなた専用の脚痩せルート”を見つけましょう。

今なら骨格体質診断付き体験レッスン受付中!

表参道店公式LINEからご予約可能です!

今までダイエットに挫折してきた人たちはこの機会に是非ともお越しください!

骨格診断でダイエット

パーソナルジムINTO9では骨格3タイプ体質3タイプを組み合わせた骨格体質9タイプというものを作りました!

この骨格体質9タイプに基づいて、よりお客様の特徴にパーソナライズしたダイエットメニューを提供することが可能!

INTO9のオンラインサロン

あなたの骨格と体質に基づいて、
自宅に居ながら理想のボディラインづくりをサポート!

30日間配信されるトレーニング動画に合わせて、
お悩みどころを効率よく引き締めていきます!

週1回のオンラインレッスンやLINEでの食事管理付き!

今なら初回3日間は無料で体験可能!
このお得な機会にぜひご入会ください!

骨格や体質のお悩み相談も受付中!

パーソナルジムINTO9 SNS

オンラインレッスン