骨格タイプ別の巻き肩改善アプローチ!

こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!

ダイエットやボディメイクと同じく、ご利用者様のお悩みで多いのが
姿勢不良についての改善方法についてです!

特に猫背や肩こり、巻き肩など
現代のデスクワーカーさんは大きな悩みの種ですよね!

見た目の印象だけでなく、身体の不調にも繋がってしまうため、
何とかしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

実はこの姿勢不良も骨格別でアプローチや原因が異なるのです!

そこで今回はあなたの骨格タイプに合わせた、
より効果的な巻き肩改善方法をご紹介します!

なぜ骨格タイプ別に考える必要があるの

人間の骨格には大きく分けて
ストレート、ウェーブ、ナチュラルの3つのタイプがあります!

それぞれの骨格タイプには筋肉のつき方や関節の構造が異なるため、
腰痛の原因や症状も3タイプごとで変化しているのです!

ストレートタイプ
骨格ストレートタイプの方は上半身の厚みが特徴的で重心が上の方に寄っています。
特に胸や肩周りの筋肉が強いので固まってくると
骨が筋肉に引っ張られて巻き肩になりやすいです。

ウェーブタイプ
骨格ウェーブタイプはストレートタイプに比べて上半身の筋肉が少なく、
長時間姿勢を維持することが大変なタイプになります。
そのため楽な姿勢を取ろうとして背もたれに寄りかかったり、
肘をついて猫背になったりと姿勢が悪くなりやすいです。

ナチュラルタイプ
直線的なボディラインで体の厚みが薄い特長があります。
骨格が立体的で関節が大きいですが、肩幅が他のタイプに比べると
広く角張った骨格をしているので首肩周りに力が入り、
首がすくんだり巻き肩になりやすいです。

骨格タイプ別の巻き肩改善方法

胸肩周りの筋肉が固まりやすいので大胸筋を伸ばすストレッチや
ストレッチポールを上手く使って伸ばしましょう!

また、筋トレでは大胸筋と拮抗する背中の筋肉を鍛えて
前後のバランスを整えるとより効果的です!

骨格ウェーブの方はなで肩になりやすく、首元の筋肉が張りやすいので
肩甲骨を大きく動かすようなストレッチを行いましょう!

ヨガのキャット&カウやタオルを使った背中のストレッチも行っていくと
固まった筋肉を解しつつ血行を良くできるのでオススメです!

骨格ナチュラルの方は体幹が弱い傾向にありますので、
しっかり姿勢を支えられるようにインナーマッスルを鍛えると
巻き肩や肩こりの予防に繋がります!

プランクやデッドバグなど腹筋を使うトレーニングを継続して
正しい姿勢を身につけましょう!

まとめ

いかがでしょうか!

巻き肩の改善には自分の骨格タイプに合った方法を選ぶことが大切です!
今回紹介した方法を参考にぜひ実践してみてください!

骨格診断で理想のダイエット

パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせた
骨格体質9タイプというものを作りました!

この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能となりました!

各店舗の公式LINEからご予約可能です!

今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!