こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!
皆さんは週に何回運動をしていますか?
忘年会シーズンに近づくにつれて筋トレや有酸素運動を始める方も多いかと思います。
高頻度で身体を動かすことでカロリーを多く消費することができますが、
初心者の方や運動が苦手な方がいきなり週に4回や5回も筋トレをしてしまうと怪我や故障の原因となり、逆効果になってしまいます。
そこで今回は適切な筋トレの頻度についてご説明していきます!
適度な運動で効率的にダイエット!
短期間で痩せたいと考えている人やジムに通い始めたという人ほど「毎日行く!」という目標を掲げてしまいやすいですが
慣れていない状態で高頻度のランニングや筋トレをしてしまうと、冒頭でもお話ししたように疲労が蓄積されてしまい怪我や体調を崩しやすくなってしまいます。
運動頻度が高ければ高いほど運動量やエネルギー消費量がプラスされるため痩せるスピードは速くなります。しかし、いくらダイエットがうまく進んでいても身体を動かせなくなってしまったら失敗に終わってしまいますよね。
そのため、
初心者の方ほど”頻度は少なく”して”効率を上げる”ことが大切です!
回数としては週1〜2回程度から始めてみましょう!
しかしいきなりスクワットやベンチプレスなど高強度種目を続けて行うのではなく、プランとしては『分割法』がオススメです。
例:
【1日目】
上半身を中心に鍛えていきます。大胸筋や広背筋など主要な筋肉を鍛えつつ、肩や腕など細かい部分のメニューも同時に取り入れていく事が大切です。オススメの種目構成としては①ベンチプレス→ラットプルダウン→シッティングロウ→サイドレイズといったように少しずつエネルギー出力を下げていくと効率的です。
【2日目】
前回が上半身でしたので、ここでは下半身をメインに鍛えましょう。
スクワットから始めて、ブルガリアンスクワット→ヒップリフト→アダクション/アブダクション→カーフレイズといったように大きな筋肉から末端の小さな筋肉へ移行していくと怪我をしにくく良いです。
連続して同じ種目ばかり行ってしまうと疲労が溜まってしまうため
このように無理せずトレーニング部位を分割していくことがポイントになります!
有酸素運動も取り入れてさらに効率的に
その他にも1日目が有酸素運動、2日目が筋トレなどの分割法もありますので
自分の体力や生活スタイルに合わせてメニューを組んでみてください。もしくは筋トレを週2回にして別日にウォーキングやランニングなどを行うことも効率的です。
このように慣れてきたら週3回、週4回と徐々に頻度を増やしていきましょう!
骨格診断の3タイプであるストレート、ウェーブ、ナチュラルによって鍛えるべきポイントは変わります。
特に骨格ウェーブの方や内胚葉(太りやすい体質)の方は有酸素運動がダイエットのポイントとなりますので
ウォーキングやジョギングなどの運動の頻度を増やしていきましょう!
INTO9では骨格診断と体質診断を行い、お客様の身体に適した筋トレメニューをご紹介しております。
週1回からのコースでご用意がございますので、筋トレやパーソナルジムが初めての人や
新しいジムをお探しの人は是非とも一度INTO9にお越しください!
現在当ジムではLINEアカウントより無料で骨格診断を実施しております。
↓
遠くて体験レッスンに行けないけど骨格×体質のカウンセリングはしてほしい、、
という人は是非ともお試しください。
無料体験のご予約もお待ちしております!!