こんにちは!
パーソナルジムINTO9表参道店です!
春は季節の変わり目とともに溜まった老廃物のデトックスや
痩せやすい体質改善を目指すのにピッタリの季節です!
冬に溜め込んでしまった脂肪をリセットするには、
食生活や腸内環境など内側からのケアがとても大切!
特に春野菜は美肌や腸活、
代謝アップに嬉しい栄養がたっぷりな食材が豊富です!
そこで今回は「春野菜」を活用したキレイ痩せのコツと、
骨格3タイプ別の食事ポイントをご紹介します!
春野菜はダイエットに最適!
美しく痩せるためには普段の食生活が大きく影響します!
特に春野菜に体を整えてくれたり、美肌効果もいっぱいです!
- デトックス効果(浮腫み改善・老廃物の排出)
- ビタミン・ミネラル補給(美肌・代謝UP)
- 食物繊維(腸内環境の改善・便秘解消)
春野菜と言うと普段の食事からは馴染が少ない印象ですが、
代表的な食材ですと菜の花や新玉ねぎ、アスパラガスやキャベツなど、
他にも沢山の食材がありますのでぜひ取り入れていきましょう!
骨格タイプ別!春野菜インナーケアのコツ
骨格ストレートさんは上半身を中心に
筋肉が付きやすく基礎代謝は高めなタイプ!
ただしご飯やパンなどから糖質を摂りすぎると
筋肉と同じく上半身から脂肪がつき始めるので注意が必要です!
そのため普段の食事からタンパク質を多めにし、
春の時期は春野菜でボリュームをUPさせましょう!
特に春野菜である新玉ねぎやアスパラガスは
血糖値の上昇を抑えて代謝を底上げしてくれます!
また食物繊維も豊富ですので、腸内環境もサポート!
おすすめなメニューは鶏むね肉を使った春キャベツ炒めや
新玉ねぎのスープなどを作ってみましょう!
骨格ウェーブさんは下半身周りを中心に脂肪がつきやすく、
足先の冷えやふくらはぎの浮腫みに悩みやすいタイプ!
体の巡りが滞りやすいので、体を温めながら
代謝を良くする食事を意識しましょう!
抑えておきたいポイントですが、加熱した温かい料理が基本です!
そして、浮腫み解消効果のある菜の花を取り入れた炒め物や
味噌汁やスープなどで体の巡りを良くしましょう!
おすすめなメニュー春野菜たっぷり味噌汁や
菜の花と豚しゃぶの温サラダです!
骨格ナチュラルさんは全身のフレーム感がしっかりしていて、
他の骨格タイプに比べて筋肉量が少ないことから
代謝が低くなりやすい傾向にあります!
そのためこの春ではヨーグルトや納豆などの発酵食品と一緒に
春野菜と合わせて腸内環境を整えることがポイントです!
そして、代謝をしっかり上げられるようにタンパク質や炭水化物、
脂質の3大栄養素のバランスを整えた食事を取りましょう!
この季節におすすめなメニューは春野菜と豆腐のチョレギサラダや
スナップえんどうと納豆の和え物がおすすめです!
春野菜で「キレイ痩せ」は叶う!
いかがでしょうか!
これからのダイエットは「食べない」ではなく、「食べて整える」時代!
春は生活環境が大きく変わる季節でもありますので、
体内をリセットしやすいタイミングでもあります!
さらに自分の骨格タイプに合った食事法で無理なく、
美味しい食事を取りながら美しい体作りを目指していきましょう!
骨格診断で理想のダイエット
パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせたえ
骨格体質9タイプというものを作りました!
この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能!
今なら骨格体質診断付き!
初回レッスンが『無料』で受付中です!
各店舗の公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!
骨格診断、体質のお悩み相談も受付中です!
INTO9の各SNS