独自の腸内環境ダイエット

腸内環境と健康について

腸内環境を整えることで健康はもちろん、ダイエットの促進にもなります。

今日は腸内環境、整え方についてです。

腸の基礎知識

腸は小腸と大腸から構成されます。

小腸は、十二指腸、空腸、回腸。大腸は、盲腸、結腸、直腸。

腸は全体で約7~9Mで、2/3が小腸と言われています。

口腔・胃・小腸では、消化液が分泌され、吸収しやすい形状にまで分解を行います。

また、小腸では分解された食物から栄養を吸収します。

残ったかすは、大腸内の腸内細菌でさらに分解され、水分は吸収されます。

最後に便として、体外へ排泄されます。

腸内フローラとは。

私たちの体には、1000種類の1000兆個以上の細菌が生息しています。

これらの腸内細菌は、腸内環境のバランスをっています。

腸全体にお花畑の様に群生している為、『腸内フローラ』と呼ばれます。

腸内フローラは、善玉菌・悪玉菌・日和見菌から構成されます。

善玉菌とは。

善玉菌は、ビフィズス菌や乳酸菌など。

悪玉菌の侵入を防いだり、腸の運動を促し、腸内環境を活性化させます。

※乳酸菌とは、炭水化物などの糖を消費して乳酸をつくる細菌の総称です。

生育の為には、糖類、アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルが必要な細菌です。

乳酸菌の増殖には、時間がかかるので毎日摂取することが大切です。

主なはたらきとしては、

・腸内を酸性に傾けて、腸内の腐敗を抑制

・腸の蠕動運動を助ける

・コレステロールの低下

・免疫力向上による癌予防

・ピロリ菌の排除 など

悪玉菌ってとは。

悪玉菌は、ウェルシュ菌、ブドウ球菌、大腸菌(有毒株)など。

肉類や魚介類、卵、乳製品などの動物性たんぱく質を多く摂取すぎると、悪玉菌が増える原因となります。

体に悪影響を及ぼし、腸内の腐敗を及ぼして下痢や便秘を起こします。

炎症を起こしたり、発癌物質を作り出したりします。

〇日和見菌って?

日和見菌は、大腸菌(無毒株)、連鎖球菌など。

普段は、良い働きも悪い働きもしません。

善玉菌が多い時はおとなしくしていますが、悪玉菌が多いと有害な働きをします。

健康な時は影響を受けませんが、抵抗力が弱っている時などに影響を受けます。

ここで簡単な腸内環境の整え方です

☆腸内環境を整えるのにおすすめは☆

1、朝起きたら、コップ1杯の水を飲む

(冷たい水は飲みにくいので、常温のお水を一気に飲むのがおすすめ)

2.朝食を必ず取る

(朝が苦手で朝ごはんが食べられない、時間がとれないという人は

 まずはコップ1杯の水を飲む。そして、バナナなどの果物や軽い

 ものなどを何か口に入れて、腸を動かすことがおすすめ)

3.1日に大さじ2杯のオリーブ油を飲む

(飲み方は、大さじ1杯を朝と夜、飲むのがおすすめ。

 油を直接飲みづらい人は、サラダやヨーグルトにかけるなどして

 とるのがおすすめ)

☆食べ物からとるのもおすすめ☆

 漬け物(キムチ・ぬか漬け・野沢菜)

 納豆

 発酵食品には特に乳酸菌の量がすごく多いのでおすすめです!

このように腸内環境は様々なものの影響を、受けていることが分かります。

腸内環境の悪化は健康、ダイエットにも悪影響なので、整った食事から始めてみましょう。

INTO9の腸内環境ダイエット

INTO9では腸内環境を整えながらダイエットしてもらうために食事管理中に一品以上は、発酵食品を摂ってもらうようにしています!

発酵食品はそこまでカロリーの高いものがなくタンパク質が取れるものも多いのでダイエット中にはもってこいです!

腸内環境を整えて健康的なダイエットをしましょう!

表参道 パーソナルジム INTO9