こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!
皆さんはトレーニングを何日間続けて行ったことがありますか?
また、日常的に運動をしている方では2週間ほど休んでしまった時
体力の衰えを感じたことはありませんか?
お仕事やプライベートで1週間程度は休む方も少なくないかと思います。
ですが、2週間以上も間が空いてしまうと不安ですよね。。
その際に、せっかく鍛えた筋肉が減ってしまう…と心配になってしまう方がほとんどだと思います。
そこで今回は、
実際に筋肉は何日で落ちるか?をご説明していこうと思います!
まず、
筋肉が減ってしまう現象のことを”カタボリック”と言います。
最初に、カタボリックはどのようにして起こるのかという事をご説明していきます。
人間は運動時などに、エネルギー源である糖質が体内に不足していると、代わりに体内のアミノ酸を使います。
しかし、その代替用エネルギーであるアミノ酸も少なかった場合、
筋肉を分解してアミノ酸を作り出し、最終的にアミノ酸が不足している筋肉が分解されていきます。
これがカタボリック状態という事になります。
そのため、
糖質やタンパク質をしっかりと摂取していないと筋肉が分解されやすくなってしまいます。
筋トレをしない日でもプロテインを飲むことが大事なのは、これが理由なのです。
何日で筋肉が減るかについては諸説あり、それぞれ結果は異なるため、あくまでも1つの意見として読んでいただけましたら幸いです。
筋肉はそう簡単に落ちることはありませんが、
ずっと寝たきりで動かない状態などほとんど筋肉を動かさない状態が1週間程度続いてしまうと減ってしまうと言われています。
対策としては、
しっかりとバランスの取れた食事やウォーキングなどの軽い運動を週間づけておくことが重要になります。
実際に日常的にトレーニングをしている人が1ヶ月半筋トレを休み、その後トレーニングを再開した際に、
衰えているどころか、逆にベンチプレスの自己記録を更新したという話があります。
筋肉が落ちてしまった場合でも人間にはマッスルメモリーというものがあり、
身体は元々持っていた筋肉を覚えているものです。
トレーニングを続けていれば時間はかかりますが元の状態に戻すことができます。
このように、そう簡単に筋肉は落ちないので心配する必要はありませんし、落ちたとしても元に戻るので心配は入りません。
しかし、すぐに落ちてしまうという研究もあるので、今のうちから筋肉を蓄えておくことも大切です。
INTO9ではINBODYという筋肉量を正確に測ることができる機械を設置しております。
一般の家庭用体重計よりも正確に測れるため、筋肉量の増減や水分量などが詳細に分かります。
ただガムシャラに筋トレをしても筋肉は蓄えられません。
骨格に合わせた動きや、体質に合った食事を摂らないと筋肉は効率よくつきません。
INTO9の骨格診断と体質診断で効率よく筋肉を蓄えていきましょう!
体験予約、お待ちしております!