こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!
3月になると冬の寒さが落ち着いてどんどん暖かくなってくると思いますが、
皆さんは春服への衣替えはいかがでしょうか??
春になると薄手の服装が増えて冬服に比べると
骨格ナチュラル特有の肩幅や骨格のフレーム感が目立ちやすくなります!
特に骨格ナチュラルさん一番のお悩みどころである
・骨ばって見えるのが気になる
・メリハリがなく、着こなしが難しい
と感じる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は骨格ナチュラルさんが
綺麗に春服を着こなすためのダイエット方法を紹介します!
骨格ナチュラルが春服で気になるポイント
骨格ナチュラルさんは全身の骨感やフレーム感が強く、
筋肉や脂肪が均等につきやすいのが特徴です!
そのため骨格ストレートや骨格ウェーブに比べるとボディラインのメリハリが少ないので、
春服になると下記の特徴を中心に女性らしい印象が落ちやすくなってしまうのです!
・肩幅や鎖骨の目立ちやすさ(シンプルなトップスだと骨ばって見える)
・ウエストのくびれが出にくい(ストンとしたシルエットになりがち)
・ボリューム不足に見える(華奢すぎると骸骨のような印象に)
こうした特徴をしっかり把握することが、
理想のボディラインを作るポイントになってきます!
骨格ナチュラル向け|春服をキレイに着こなすダイエット法
メリハリを作る「全身バランストレーニング」
骨格ナチュラルの方は適度に引き締めつつ、
余計な骨感やゴツゴツ感を出さないことが大切です!
ロシアンツイスト(腹斜筋を刺激してお腹周りのクビレを引き出す)
ダンベルフライ(胸周りのボリュームを出してメリハリをつくる)
しなやかさを強調する「ストレッチ&姿勢改善」
フレーム感が目立ちやすいため、柔軟性を高めるエクササイズが効果的!
トレーニングをしながらストレッチも行い、バランスの取れたスタイルを目指しましょう!
キャット&カウ(骨盤から背骨全体を使ってしなやかな動きをUP)
ヒップストレッチ(下半身の柔軟性を高めてスッキリ見せる)
5. まとめ|引き締まったしなやかボディで春服をこなれた印象に!
いかがでしょうか!
骨格ナチュラルの方々は全身の引き締めを意識し、
しなやかさを強調することがポイントです!
極端な食事制限や過剰なダイエットを避け、
パーソナルトレーニングを通じて
女性らしいボディラインを作っていきましょう!
骨格診断で理想のダイエット
パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせた
骨格体質9タイプというものを作りました!
この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能!
今なら骨格体質診断付き!
初回レッスンが『無料』で受付中です!
各店舗の公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!