こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!
2025年も気がつけば3月に突入し、
少しずつ春の季節が近づいてきましたね!
年度の節目でもありますから生活環境が変わったり、
なにか新しいことを始めるのにピッタリの季節だと思います!
ダイエットや美しい体作りなども取り組まれる方も多いと思いますが
ただ、筋トレやYouTubeの情報を真似しているだけでは目標を達成することは出来ません!
実は自分の骨格や体質を理解することが理想の体作りを達成するために必要なのです!
そこで今回は春からダイエットやボディメイクを頑張る方々に向けて
各骨格タイプごとの特徴やダイエットのポイントを紹介したいと思います!
骨格3タイプの特徴解説
改めて人間の骨格は大きく分けて3つあり、それぞれでボディラインの特徴が異なっています!
こちらの内容を見つつ、自分がどのタイプに該当するのかチェックしてみましょう!
骨格ストレートは上半身を中心に体の厚みがあり、立体感が出やすい特徴を持っています!
特に胸や腰回りにボリュームが出やすく、筋肉や脂肪がつくとすぐに体が大きく見えてしまうので、
着太りしやすい骨格タイプの代表格です!
上半身の厚みが目立つことから少し太るだけで「ガッチリ」した印象になりやすく、
見た目以上に太った印象が持たれやすいです!
ストレートタイプの悩みどころとしては、筋トレをするとゴツく見えやすいことや、
脂肪が落ちてもウエストのクビレが目立ちにくかったりします!
ダイエットをする際は食事管理と有酸素運動をバランスよく取り入れ、
全体的に引き締めることを意識しなくてはなりません!
骨格ウェーブはストレートとは異なり、上半身が華奢で下半身に厚みが出やすい特徴を持っています!
ウエストやデコルテが細い一方で、腰から太ももにかけてボリュームが出やすいことから
太り始めるとヒップラインが大きくなり、全体的に下重心のシルエットになりやすいです!
悩みどころとしては脚やお尻のラインが崩れやすく、
特に太ももやふくらはぎの外側に余分な脂肪がつきやすいです!
そして筋肉がつきにくく、間違ったダイエットをしてしまうと上半身ばかり痩せてしまい、
デコルテ周りを中心に貧相のあボディラインになる可能性が高くなります!
ダイエットでは下半身の筋力を適度に鍛えつつ、有酸素運動で浮腫み改善するのが効果的です!
食事面でもタンパク質をしっかり摂取し、リバウンドしにくい体作りを意識しなくてはなりません!
骨格ナチュラルは関節が目立ちやすく、骨感がしっかりしているのが特徴です!
特に肩幅や骨盤の横幅があり、全体的にフレーム感のあるスタイルになりやすく、
全身に脂肪や筋肉が満遍なくついていくので、太ってもそこまでわかりません!
悩みどころとしてはダイエットをしても女性らしいボディラインになりにくく、
逆に筋肉や脂肪が落ちすぎた場合はゴツゴツした印象になってしまいます!
そして一番のネックがウエストのくびれが目立ちにくいため、
お尻や背中周りの筋肉をつけてボディラインのメリハリを出したりすることが大切です!
食事では無理な糖質制限を避けて、バランスよく栄養を摂ることを意識しましょう!
骨格3タイプ別!最速ダイエット方法
ストレートタイプ
まず食事では高タンパク・低糖質を意識して鶏胸肉や魚、卵などを積極的に摂取しましょう!
そして白米やパンなどの炭水化物は控えめにし、野菜を多めにて栄養素バランスを整えることが大切です!
つづいて運動では筋トレが効果的で消費カロリーが高いスクワットや
腹筋運動を取り入れると悩みどころの解消につながりやすくなります!
また、合わせてサーキットトレーニングやHIITなどの
短時間で高負荷なものを選ぶと効率的に脂肪燃焼ができるのでぜひ挑戦してみましょう!
ウェーブタイプ
食事では浮腫み改善がポイントになりますので
低脂質・高タンパクを意識して鶏のササミや豆腐、野菜を中心に摂取しましょう!
また、普段から揚げ物やスイーツは控えめにすることで、
浮腫みが更に改善され、より下半身をスッキリさせられます!
そして運動では有酸素運動が効果的で、ウォーキングがオススメです!
さらにふくらはぎを中心にストレッチをしたり、体の柔軟性を高めることで、
浮腫みが解消しやすくなるので美脚を作りやすくなります!
ナチュラルタイプ
食事では3大栄養素のバランスを意識して、
肉、魚、野菜、炭水化物を適量ずつ摂取することが大切です!
ナチュラルタイプは代謝が低い傾向にありますので
食べ過ぎには注意しつつ、しっかり食事を取って高い代謝を維持しましょう!
そして運動では筋トレや有酸素運動のコンビネーションが効果的です!
ジムでの筋トレでメリハリのあるボディラインを作りつつ、
ウォーキングやエアロバイクなどを使い余分な脂肪を効率よく燃焼させましょう!
まとめ
いかがでしょうか!
今回ご紹介した通り自分の骨格タイプに合ったダイエット法を実践すれば、
効率よく最短で理想のボディラインを作ることが出来ます!
もし、どの骨格タイプタイプなのかわからない方は
HPにあります9タイプ診断をご利用くださいませ!
骨格診断で理想のダイエット
パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせた
骨格体質9タイプというものを作りました!
この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能となりました!
今なら骨格体質診断付き!
初回レッスンが『無料』で受付中です!
各店舗の公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!