こんにちは!
パーソナルジムINTO9表参道店です!
2025年のGWも終わり、
いつも通りの日常が始まりましたね!
「なんとなく気分が上がらない」
「やる気が出ない」
「体が重い」
……そんな不調を感じていませんか?
もしかしたらそれ、五月病のサインかもしれません。
新年度の疲れや寒暖差
生活リズムの乱れが重なるこの時期は、
心も体もバランスを崩しやすくなります。
そんなときにこそ取り入れてほしいのが
軽めの運動によるセルフケア
運動といっても、辛い筋トレや
激しい有酸素運動ではありません!
今日から出来る簡単な運動で、
心も体もゆっくり整えていきましょう!
五月病って?なんでGW明けに起こるの?
実は五月病は医学的な病名ではありません!
毎年のGW明けに感じる「無気力」「倦怠感」
「集中力の低下」「軽いうつ状態」などを指す言葉です!
特に女性はホルモンバランスの影響も受けやすく、
自律神経の乱れによってメンタルと
体の不調を同時に感じやすい傾向があります!
こうした目に見える不調があると
余計に気分が落ち込んで症状を悪化させてしまうのです!
五月病解消には運動?
運動によって得られる効果は以下の通りです!
セロトニン(幸せホルモン)の分泌が活性化
体を動かすことで成長ホルモン(セロトニン)の分泌量がUP!
GW明けの気分の落ち込みや不安感を和らげる効果があります!
自律神経が整う
睡眠の質が向上し、日中のパフォーマンスも安定!
深い眠りが週間付くことで日中溜まった疲労感を解消でき、
仕事の疲れやストレスを上手に解消することが出来ます!
体の変化で気持ちも前向き
運動を継続することで、メンタルはもちろん、体にも変化が起こります!
疲れにくくなったり、出来ることが増えると
自己肯定感も上がり気持ちが前向きなるのです!
つまり、運動とは心と体の両方にアプローチできる
一番手軽なセルフケアなんです!
今からできる!五月病対策のゆる運動習慣
毎朝起きたらまず、深呼吸をしながら
首・肩・背中・脚をゆっくり伸ばしましょう!
スマホを見る前に体をゆるめるだけで、
自律神経が整って朝の不調を和らげてくれます!
午前中〜夕方にかけて、日光を浴びながら歩くのがおすすめ!
有酸素運動で体脂肪を燃やして健康的なボディラインを作りつつ、
特に朝日を浴びると、セロトニンの分泌が促されてメンタル安定に効果的です!
1日の終わりに軽く体をほぐすことで、睡眠の質をUPさせましょう!
リラックスるモードの副交感神経が優位になって
疲労感やモヤモヤした気持ちをリセットできます!
まとめ|運動は「心の栄養」にもなる
いかがでしょうか!
五月病をはじめGW明けの不調は一時的なもの
でも、何もしないでいると長引いてしまうこともあります!
だからこそ、体を少しだけ動かしたり、
自分の心をやさしく立て直す習慣を取り入れて
楽しく活気のある生活を過ごしましょう!
INTO9オンラインレッスンスタート!
ダイエット重視!
食事管理サポート付きコース
日頃の運動不足解消!
スタンダードコース
どちらも参加回数は無制限!
Zoomアプリで簡単に参加!
PC,スマホ、タブレットから視聴可能!
骨格診断で理想のダイエット
パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせたえ
骨格体質9タイプというものを作りました!
この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能!
今なら骨格体質診断付き!
初回レッスンが『無料』で受付中です!
各店舗の公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!
骨格診断、体質のお悩み相談も受付中です!
INTO9の各SNS