こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!
春の訪れとともに、気温も上がってきて
少しずつ薄着の季節がやってきますね!
そうなると冬の間に溜め込んでしまった
ボディラインが気になってしまう…
そんな方も多いのではないでしょうか!?
ですがご安心ください!
そんな冬の間に太ってしまった方に向けた
骨格別のダイエット方法をご紹介します!
効率よく痩せて春服を楽しみましょう!
春はダイエットに最適??
暖かくなる春は気温が上がることで代謝が自然と高まりやすく、
寒い冬の季節に比べて外出する心理的な
ハードルも下がるため体を動かしやすくなります!
さらに薄着になることで
「ボディラインを整えたい!」
「引き締めたい!」
というダイエットへのモチベーションも上がるので
目標を最後まで達成する持続力も強くなるのです!
今からダイエットを始めれば夏には
理想のボディラインを作ることができますので
コツコツ運動や食事面を改善していきましょう!
春に向けて引き締めたい!お悩み上位3部位
冬にため込んだ脂肪が目立ちやすい場所
体を捻るツイスト系のトレーニングや
ポッコリお腹を解消する下腹部を鍛える運動がオススメ!
春服は腕が出るデザインが多く、二の腕のたるみが気になる部位
ペットボトルやダンベルを使った腕トレがオススメ!
スカートや薄手パンツが多くなる春は下半身周りも意識しやすくなります!
特にお尻や太もも周りはお肉がつきやすいので
スクワットやヒップリフトでダイレクトに引き締めていきましょう!
【骨格3タイプ別】春のボディメイク戦略
■ 骨格ストレート
骨格ストレートさんは上半身に厚みが出やすく、
特に二の腕やお腹に脂肪がつきやすいのが特徴
また、糖質で太りやすいタイプですので、
しっかり重量を扱ったトレーニングを行い
エネルギーをどんどん消費していきましょう!
オススメなトレーニングはフレンチプレスやロシアンツイスト
ダンベルやメディシンボールを活用して
高い負荷を掛けながら引き締めていきましょう!
■ 骨格ウェーブ
骨格ウェーブさんは下半身に脂肪がつきやすく、浮腫みやすいのが特徴
お尻や太もも周りを始め、全身の代謝を上げるために
下半身周りのトレーニングを重点的に行いましょう!
オススメなトレーニングはワイドスクワットやヒップスラスト
下半身のトレーニングを行いうことで脚痩せはもちろん、
代謝がどんどん上がりますので浮腫み改善にも繋がります!
■ 骨格ナチュラル
骨格ナチュラルさんは関節がしっかりしていて、フレームが大きいのが特徴
代謝が低く、筋肉がつきにくいので全身満遍なく鍛えるのがポイントです!
オススメなトレーニングはツイストプランクやラットプルダウン
特にクビレができにくいので、全体のメリハリが出せるように
捻る系のトレーニングや大きい背中の筋肉を使って
女性らしいボディラインを目指しましょう!
↑↑骨格別オススメの宅トレ動画
まとめ
いかがでしょうか!
ダイエットを成功させるためには「痩せなきゃ」ではなく、
「綺麗になりたい!」「自信を持ちたい!」という
前向きな気持ちで取り組むのが大切です!
そこで自分の骨格タイプに合わせた
ダイエットやボディメイクを取り組むことで
効率よく目標を達成することができます!
自分の特徴をしっかり把握して、
できることから取り組んでいきましょう!
骨格診断で理想のダイエット
パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせた
骨格体質9タイプというものを作りました!
この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能!
今なら骨格体質診断付き!
初回レッスンが『無料』で受付中です!
各店舗の公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!
骨格診断、体質のお悩み相談も受付中です!
INTO9の各SNS