骨格タイプ別のスクワットで美脚を手に入れよう!

こんにちは!
パーソナルジムINTO9です!

美脚や美尻を作ると言ったら「スクワット」
この種目は欠かせないトレーニングの一つですね!

ただ、一口にスクワットと言っても様々な種類があり、
その効果や負荷のかかり方は異なります!

さらに骨格タイプ毎に効いてくる部位や効果も変化しますので、
自分の骨格に合ったトレーニングをすることがとても重要です!

そこで今回は各骨格別に合わせたスクワットメニューをご紹介していきます!

骨格タイプでスクワットを変える必要とは?

改めて骨格タイプは大きく分けて
ストレート、ウェーブ、ナチュラルの3つタイプがあります!

それぞれのタイプには骨の大きさや関節の角度、
筋肉のつき方などが異なり身体の構造が異なりますので、
同じスクワットをしても得られる効果や負荷のかかり方が変わってくるのです!

各骨格タイプ別のスクワットの特徴と注意点

骨格ストレートタイプは上半身の厚みがしっかりしていて、
ウエストの位置が高く猫背になりやすい特長があります!
また、筋肉がつきやすく強い力を発揮しやすい
特性をもっているので、筋トレ向きなタイプです!

注意点としてスクワットをする際は猫背にならないよう、
背筋を真っ直ぐにして軽く胸を張るようにすると良いでしょう!

骨格ウェーブタイプはウエストのクビレが特長的で
女性らしい曲線やお尻の丸みが魅力的なタイプです!
ウェーブタイプのスクワットとしては
お尻やもも裏の筋肉を鍛えやすくヒップアップ効果が高いです!

このタイプのスクワットではしゃがむときに
膝を外側にに広げながら腰を落とすと効果をより引き出せます!

骨格ナチュラルタイプは手足が長く、直線的なボディラインをしていて、
関節の柔らかさや肩幅の広さが特長的です!

また、ナチュラルタイプのスクワットでは
他のタイプに比べてバランス感覚が求められるので、
柔軟性を活かしながら様々なバリエーションを取り入れていきましょう!

そして注意点は膝や腰の関節に負担がかかりやすいため、
丁寧なフォームを心がけることが大切です!

各骨格タイプに合わせたスクワットの選び方

バックスクワット
バーベルを背中に担いで行うスクワット
股関節の動きが大きくでることで、
お尻周りの筋肉が多く動員されヒップアップ効果がUPします!

ワイドスクワット
足を大きく開いて行うスクワット
膝を外側に広げながらスクワット動作をすることで、
内ももやもも裏、お尻周りなど女性が気になる部位を
ピンポイントで引き締めることができます!

ブルガリアンスクワット
一方の足を後ろに上げて行うスクワット
通常のスクワットに比べて不安定な態勢で行うことで、
下半身にある左右のバランスを支える筋肉を刺激しながら、
お尻や太ももの裏側を効率的に鍛えることができます!

まとめ

スクワットは骨格タイプによって効果や負荷のかかり方は様々です!

自分の骨格タイプに合ったスクワットを行うことで、
より効率的に美尻、美脚を手に入れることができますので、
種目選びやフォームなど意識しながらトレーニングしていきましょう!

骨格診断で理想のダイエット

パーソナルジムINTO9では
骨格3タイプと体質3タイプを組み合わせた
骨格体質9タイプというものを作りました!

この骨格体質9タイプに基づいて、
よりお客様の特徴にパーソナライズした
ダイエットメニューを提供することが可能となりました!

LINEから予約カレンダーと
お問い合わせが可能です!

今までダイエットに挫折してきた人たちは
この機会に是非ともお越しください!