筋トレしてるのに“太く見える”のはなぜ?
こんにちは、パーソナルジムINTO9表参道店のタツミです!
ダイエットで筋トレ頑張ってるのに全然痩せないとか、むしろ体に厚みが出てごつく見えるなんて経験ありませんか?
もしそんなお悩みを抱えていたら、それは骨格ストレートの特徴かもしれません!
実は骨格ストレートの女性(アクティブ・ソリッド・イージータイプ)は筋トレをすると筋肉が反応しやすい“瞬発型”の体質を持っていて引き締まりやすい反面、使い方を間違えるとすぐに筋肉が張ったり、厚みが出やすいという特性を持っています。
特に冬場は体が冷えて肩や背中の筋肉がこわばりがちになるので、運動量が減るこの季節こそ「体の使い方」次第で結果が大きく変わるんです!
でも心配いりません!あなたも正しいフォームと種目を選べば、骨格ストレートさんは1週間で“目に見える変化”を実感できるタイプでもあるので、ここからは効果が出ない原因と解決法を順番に見ていきましょう。

厚みが出るNGトレとフォームの落とし穴
改めて骨格ストレートさんの体は筋肉がつきやすく代謝が高い特徴があるので、一見羨ましいと思われがちですが、実は狙っていない部位が育ちやすいという落とし穴があります。
特にありがちな失敗はこの3つ↓↓
1️⃣ 上半身ばかり使ってしまう
→ 腕立て伏せやプランクで胸筋が発達しすぎて胴体が分厚く見える。
2️⃣ 単関節運動ばかりしている
→ 「二の腕だけ」「腹筋だけ」のような部分トレでは燃焼効率が悪く代謝も上がらない。
3️⃣ フォームを意識していない
→ 背中が反りすぎたり骨盤が前に傾きすぎて腰に負担がかかる。
これらのミスを重ねるとトレーニングしているのにボディラインが崩れて「頑張ってるのになぜか太って見える」という現象が起きてしまいます。
そこで骨格ストレートさんに大切なのは「力を抜く意識と全身を連動させる動き」なんです!

放置で“厚みボディ”が固定化するリスク
骨格ストレートさん筋トレをするとすぐ筋肉が反応するため、間違ったフォームのままトレーニングを続けると太見えが定着してしまいます。特に肩まわりや太ももの筋肉が張ってくると全体のバランスが崩れるので、本来の“立体的で美しいボディライン”が失われてしまうんです。
しかも寒い季節は代謝が落ちやすく、動かない時間が増えると筋肉が硬くなって血流も低下するので、これが「冷え太り」や「浮腫み」の原因にもなります!
これらを放っておくと、
・首が短く見える
・肩の丸みが強調されて体が大きく見える
・ヒップラインが下がって重心が低くなる
──と、全体がずんぐりした印象になってしまうのでとても危険です。
でも逆に言えば、トレーニングフォームと種目を変えるだけで即効で印象が変わるのが骨格ストレートさんの強みでもあります!

複合関節運動×正しいフォームが最速痩せのカギ
骨格ストレートさんが結果を出すために必要なのは、“複合関節運動(コンパウンドトレーニング)”を軸にした全身連動の筋トレです。この複合関節運動(コンパウンドトレーニング)とは複数の関節や筋肉を同時に使うトレーニングのことで、一回の運動量が高いことから全身の代謝が一気に上がって脂肪燃焼効率が高いのが特徴です!
ジムでのトレーニングがオススメではありますが、実は自宅でも簡単に再現が可能です。
初心者でも手軽に始められる種目もありますので、3つピックアップしてご紹介します!
家でできるオススメ種目
足を肩幅より少し広めに開いて、背中を真っ直ぐに保ったまま腰を落とします。
動作中は膝ではなく、お尻を後ろに引くことを意識しながら行うと、太ももだけでなく、お尻・体幹も同時に刺激できるので代謝が爆上がりします。
片脚を後ろに引いて膝を床スレスレまで下げる動きを続けます。
この時、背中を反らさず、胸を張ることを意識しながら動作をすると筋肉と一緒にバランス感覚が鍛えられ、姿勢もスッキリ整います。
肘つきプランクの姿勢から、腰を左右にゆっくり捻る動きを繰り返します。
ポイントは体幹を安定させながらお尻を真横に向くくらい深く捻ることを意識しましょう。

ストレートさんのフォームのコツ
- 背中を反らさない
→ 反り腰になりやすいので肋骨を締める意識を持ちましょう。 - 重心は“かかと寄り”に置く
→ 太もも前が張らず、お尻から効かせやすくなるなります。 - “力を抜く”を意識する
→ がむしゃらに力を入れるより、リズムよく動かすことがポイントです。
INTO9の骨格別フォーム分析
ただ実際に取り組んでみても、正しいフォームって動画を見ても分からなかったり、自分の動きが合ってるか不安になりますよね?
そんな方におすすめなのがパーソナルジムINTO9の無料体験レッスンです!
INTO9では、あなたの骨格タイプをもとに関節の可動域・筋肉の反応スピード・姿勢バランスなど、様々な特徴を分析して“一番効率よく痩せるフォーム”をマンツーマンで指導します。
- アクティブタイプ:瞬発力を生かした短時間高強度メニュー
- ソリッドタイプ:姿勢を整えながらボディラインを引き締めるプログラム
- イージータイプ:優しいテンポで体幹を目覚めさせるメニュー
骨格ストレートさんは「正しく動けば、最速で変わる!」
骨格ストレートさんは筋肉の反応が早く、変化が出るのも早いので、“正しくやれば最強”の体質なんです!
今までのやり方からフォームを少し変えるだけで厚みは引き締まるので“美しく引き締まったボディライン”を作ることが出来ます。
この寒い日こそINTO9で代謝を上げて、体の中からポカポカになるトレーニングを始めませんか?
パーソナルジムINTO9表参道店は駅から徒歩1分の好アクセスな立地で、完全個室の隠れ家的なパーソナルジムとなっています。
一人ひとりに最適なトレーニングやボディケアなど効率のいいダイエットプランで最短で理想のボディラインを手に入れましょう!
今なら骨格体質診断付き体験レッスン受付中!

表参道店公式LINEからご予約可能です!
今までダイエットに挫折してきた人たちはこの機会に是非ともお越しください!




