骨格ストレートの方にはこの筋トレがおすすめ!


こんにちは!

パーソナルジムINTO9です!

前回は骨格ウェーブの方におすすめのトレーニングとして

プッシュアップヒップリフトをご紹介しました。

まだ見てないという方は、前の投稿も是非ご覧ください!

今回は骨格ストレートの方におすすめのトレーニングを紹介していきたいと思います。

骨格ストレートの方の特徴は、胸元が厚く、ウエストの位置が高く、上重心でメリハリボディをし
ている
ことです。

骨格ウェーブの投稿を見た方は分かると思いますが

骨格ストレートと骨格ウェーブの方の特徴は真逆なのです!

ということは鍛える部位も異なります。

骨格ストレートの方におすすめのトレーニングはスクワットです。

骨格ストレートの方は全身に脂肪が付きやすい性質を持っています。

スクワットは下半身のトレーニングですが、同時に腹筋も使われるため、お腹やせをすることができます。

下半身の筋肉は人間の身体の中で最も大きな筋肉なので、鍛えると基礎代謝が

上がり、全身の引き締めに効果が期待できます。

また、

筋肉もつきやすい骨格ストレートの方は、重いバーベルを担いだり重たいおもりを持ったりしてしまうと

ゴツい見た目になりかねません。

そのため、最小限の重さで負荷をかけて回数を多めに行うことが大切です。

スクワットはフォームを間違えて行なってしまうと膝や腰を痛めてしまうため、

トレーナーにしっかりとしたフォームを教えてもらうことが大切です。

また、骨格ストレートの方は背中に脂肪がつきやすいです。

そのため肩甲骨を動かすトレーニングが大切です。

そこでおすすめのトレーニングは、ラットプルダウンです。

ラットプルダウンは肩甲骨周りをはじめ、背中全体を鍛えることができます。

背中の筋肉は後ろからのシルエットを最大限引き出してくれます。

肩甲骨周りをしっかり動かすことで鎖骨を綺麗に見せることができ、Vネックの洋服が似合うようになります。

さらに、プランクというトレーニングでお腹周りを引き締めることで綺麗なくびれを作ることができます。

スクワットで全身の脂肪燃焼を行い、ラットプルダウンで背中をスッキリにし、

プランクでお腹周りを引き締めることで様々な洋服が似合うようになります。

骨格ストレートの方は痩せたらスタイル最強と言われるくらい良いポテンシャルを持っています。

INTO9で骨格診断を行い正しいトレーニングを習得しましょう!

骨格ストレートの方はもちろんですが、骨格ウェーブや骨格ナチュラルの方も同様に

タイプごとに適したトレーニングメニューがあります。

なかなか体が変わらず悩んでいる方や、早く結果を出したい方はすぐに是非とも体験レッスンにお越しください!

カウンセリングに骨格診断が無料でついていますので、

自分自身のタイプを知る良い機会になれば幸いです!

また、

六本木店では全身の脂肪燃焼に効果的なミット打ちを体験できます!有酸素運動メインでダイエットをしたい方は六本木店も併用してご利用くださいませ!

骨格ストレートの方は全身の脂肪燃焼がカギとなっているので、INTO9で一緒にダイエットを頑張りましょう!